この度、「オカムラグループSustainability Report 2025」にNovolBaのサーキュラーエコノミーを実現する事業モデルを掲載いただきました。以下、 Sustainability Report 2025 P.60 より抜粋
「株式会社NovolBa(昇る場)はオカムラと株式会社ボーンレックスの共同出資により2021年11月に設立。創業から成長拡大期のスタートアップ企業のオフィス移転を最小限の手間と費用で実現する家具付きオフィスおよびリユース品家具のサブスクリプション(以下、サブスク)事業を行い、好評を得ています。
その理由の1つに、サーキュラーエコノミーを実現する同社の事業モデルがあります。従来、リユース品を利用する企業は、オフィス家具に色や形、質感といった統一感を求めます。その要望に応えるために、サービス提供者は多くの製品を倉庫に保管し、色やデザインが揃わないものは廃棄することも多くあります。一方でスタートアップ企業は、オフィス家具には統一感より機能や契約などの柔軟さを重視することがわかっています。NovolBaはこの違いに着目し、スタートアップ企業向けに短期利用や入れ替え可能なサブスクサービスを開発、提供しています。オカムラのリユース家具を活用し、まだ十分に使えるオフィス家具を廃棄せずに活用できるビジネスモデルを構築しています。」
◆NovolBaのリユース家具活用スキーム

本文は「オカムラグループ Sustainability Report 2025」のP,60よりお読み頂けます。
「オカムラグループSustainability Report 2025」は オカムラグループのサステナビリティに関する活動を幅広いステークホルダーの皆さまにお伝えするために発行し、オカムラグループ サステナビリティ方針に沿って章立てを行い、各分野の活動状況を報告しています。
株式会社NovolBa
「挑戦者が輝く世界を創る」をミッションに掲げ、スタートアップ向けに最適なオフィス・家具のサブスクリプション・サービスを展開している。オウンドメディア「WITH」を立ち上げ、起業や経営、投資にフォーカスした情報発信を行う。挑戦するスタートアップの”昇る場”を提供中。
ウェブサイト:https://novolba.com/
スタートアップの挑戦に「光」を当てるメディア『WITH』:https://novolba.com/media/
不明点、ご質問は下記よりお気軽にご連絡ください。
e-mail:support@novolba.com